2022年2月28日月曜日

年寄りになってしまったけれど

 物理的な年齢はすでに赤いちゃんちゃんこの時代はとうに過ぎている。気持ちだけはまだまだ青年であるような気持ちでいるが、肉体的な衰えは隠しようがない。ロシアがウクライナに戦争を仕掛けた。ウクライナと言えば黒土地帯で世界でも有名な小麦の産地である。プーチンと中国の習近平に挟まれている日本。どちらも暴力的野心家であって日本にも必ず火の粉は飛んでくる。その時どうするのか日本!。尖閣諸島の問題は日本の領土だと言いながら毎日のように中国の海警が自由に泳いでいる。あの周辺の漁師たちは日本の領海なのかどうか疑わしいという。なぜなら日本政府から近寄らないようにというお達しが来ているという。北方領土については解決などの糸口さえ見えない。日本にはちょっと脅しをかければすぐに引っ込むぐらいの気持ちでいる。日本の子どもたちや孫の時代にはどうなってしまうのだろうか。ウクライナがソビエトから離れてウクライナとして独立したときには1900発の核ミサイルがあったそうだが、そのうちの10発だけでも残しておけば今日のような参事は免れただろうにと思う。核は紛れもなく攻め込まれる抑止力になることは明白である。日本の学生は国を守るということについて非常に意識が低い。中国が台湾に入り日本の尖閣や沖縄に入ってきそうなそぶりを見せた時には一体どうするつもりだろうか。何がなんでもこれだけはしなければならないという政治家がいないし、野党など話にならない。ただ日本人は生きてさえいればよいなどとは思っていないだろう。人間は生きていればよいなどというなら人としての価値はない。

 経済はひどい状況に追い込まれている。竹中平蔵のような御用学者に経済の舵取りをさせたから日本の不況は30年にも及ぶ。今こそ総需要抑制などと言わず、国が率先して金をばらまかなければだめだ。まずは消費税の廃止をするだけで消費効果は上がるのではないか。3%の給与の値上げをしたって8%の物価の上昇では話にならないではないか。これからは貧富の差が大きくなって、不満を抱く国民の数が増えるだろう。幼稚園などは保育所と同じ機能を持つ認定こども園の誕生で園独自の幼児集めというのがほとんどなくなった分だけ少しは楽になったが、幼稚園の独自性という点では少し下がったのではないかと思う。これには理由があってこの紙面では書ききれない。

 私の普段の生活を見ていて、いろいろとアドバイスをしてくださる人がいる。私が小学校を作る時に、一緒に運営をしようと思っていた筑波大の故杉原一昭先生が急逝されたときに途方に暮れてしまい、幼稚園の保護者に小学校の運営をお願いしたことがある。その時に他薦でも自薦でもよいのかという質問があったけれど、当然どちらでも結構であると答えたがそのままになっている。 情熱があってぜひともチャレンジしたいという人がいれば一度相談してみたい。勿論独自のカリキュラムを考えている人に限りますけれど、一緒に勉強してみたいと思います。連絡をお待ちしています。

2022年2月7日月曜日

大東亜戦争突入前夜

  1941年11月26日米国ルーズベルト政権のハル国務長官から日本に対しての交渉文書が届いた。あの有名な「ハルノート」である。名前は知っているけれどその内容については調べたこともないという人が多い。「ハルノート」には日本の資源、物資、大陸での正当の権益と、米国にある日本の資産の放棄、石油の輸入の全面禁止など、日本の国益を守るためには開戦するほかに道はないと思えるほど常識ではありえない内容が盛り込まれていた。これは外交文書というよりは「宣戦布告」ではないでしょうか。この「ハルノート」について東京裁判のパール判事は「米国が日本に送った同一の文書を他国に送れば、非力なモナコ公国やルクセンブルク公国でさえ、必ず米国に対して武力をもって立ち上がるだろう」と言ってます。この「ハルノート」は日本を戦争に引きずり込む引き金になったことは歴史を見て明らかですが、ここまで用意周到にできたということは、真珠湾に入る日本軍の動きまで見ていたということにならないか。まるで戦争をだれかの手のひらで計画されていたかの様ではないか。日本の軍部の中や政府の高官の中に日本を売った者がいたのではないか。日本軍が真珠湾攻撃をした時には主要な戦艦が真珠湾を離れていたのは偶然ではない気がする。過ぎ去ったことだとだと言えアドネラリンが噴出してくるような話だ。

 私は今「主権なき平和国家」という本を読んでいる。副題には「オスプレイ墜落、米軍婦女暴行にも何もできない国、日本」とある。沖縄の今は亡き翁長知事が自民党の県議から野党になって知事になったというのがよくわかる。米国と日本の間には米軍との地位協定というのがある。米軍が駐留している国には必ずこのような協定があるけれども、日本は米国におもねている。あの思いやり予算というのも他国と比べると破格である。日本はまだ米国から独立していないのだ。戦後75年もたっているのに、米国と日本政府の間に密約があるのかもしれない。そう思う方が核心を突くことになるのではないか。自前の戦闘機は作れないし、戦力になるものは開発できないでいる。「憲法改正」どころではない。米軍との地位協定を平等にしなければならないだろう。恥ずかしながら不平等条約だ。


2022年2月1日火曜日

医療崩壊なのか

  本来保健所がやらなければならないことを幼稚園の教諭がやることになってしまった。エッセンシャルワーカーでもあるからいざとなればやらなければならないけれど、政府はコロナに関して今どんな状態なのかということを国民に伝えてないではないか。検査なしで医師が陽性か陰性かを判断してもよいなどと、まじめに議論しているのだからすでに崩壊していると言っても過言ではないであろう。平常時に用意ができていないのは政治家や行政の責任である。医者が足りないことは分かっているのに、医師会の要望で医者を増やそうとしない。医者は多いからいらないなどの議論はそもそもおかしいではないか。全然多いなどということはない。日本では無医村などというのがあるしどこの市町村でも医者は必要だ。

 オミクロンがバイオ兵器だったらどうなるのか。戦略兵器は大砲や火薬だけではあるまい。日本の安全保障は抜け穴ばかりで本当に国民を守れるのか心配である。政治家は国民がこれだけ参ってしまっているのに経済のことだけ考えていて、このウイルスの撲滅を考えていない。ファイザーが人気があるなら何もモデルナを使う必要があるまい。一日も早く日本製のワクチンを認可して安心を国民に降り注いでほしいものだ。

 先日第二幼稚園で昨年の暮れに餅つきをして出来上がった伸し餅を焼いて食べた。焼いた餅を醤油につけてのりでくるんだものだ。これは毎年私がやっているけれど大変な人気である。食べ終わった年少さんが4人で私の前に並び「お代わりください!」「お代わりください!」の合唱である。しばらくしても効果がないものだから「まだおなかがいっぱいになってません」と言ってきた。まるで雀の子が親に餌をねだっているようでもある。なんと可愛い風景であろうか。

能登半島

   能登半島でM7の巨大地震があるなんて夢想だにしなかった。正月に「昨日と同じ朝が来る」なんて不謹慎なことをかいてしまった。まさかそのあとで能登半島に大きな地震が来るなんて悔やみきれない。今日時点で死者数が202人となった。行方不明者がその200人を超えている。これからまだまだ...