2022年12月5日月曜日

元気が一番

  外では子供たちが大声をあげて駆け回っている。何故大きな声を張り上げているのかわからないけれど、こちらから察する当たり「鬼ごっこ」で逃げ回っていて、捕まえられるスリルで感嘆しているようだ。大きな声をあげられる子どもたちは屈託がないし、ストレスもないから頭の中は柔軟に対応できる準備ができている。部屋の中にいる子どもたちはどうなのだろうか。クラスを回って子どもたちの様子を見に行くと、なんと素足のままでいるので思わず「冷たくないの」「靴下をはいて上履きをはいた方が、上から何か落ちてきたら痛くて泣いちゃうよ」と話してもニコニコしていて「大丈夫だよ」と言っている。

 満3歳児というのがいる。年少のクラスに入って、何の遜色もなく堂々とクラスの中に溶け込んでいる。年少さんのクラスで 保育参観があって保護者と子どもが分かれるときにある子が泣き出してしまったことがあって、その時に泣いている子の頭をなでていたのが満3歳児であった。そんな微笑ましい姿があった。

 最近幼稚園の事故が目立って多くなってテレビでのニュースを賑わせている。3歳児の子を逆さづりにしたとか、カッターナイフで脅かしたとか、まったく尋常な話ではない。園長はそれらを隠ぺいするために、他の職員に口外しないことを誓約させたとある。そのような保育者がいるということが残念でならなかったろう。今の時代保育者の数が少ないと言っても彼女たちをそのままにしておくわけにはいかないだろう。まったく嫌なニュースだ。私立だけれども存続は難しくなるだろうな。市長は園長を告訴すると言っている。幼稚園や保育所というのは、毎日の出来事を事細かく記録していたら、きっと楽しくて面白い記事が出来上がると思うのだけど。

能登半島

   能登半島でM7の巨大地震があるなんて夢想だにしなかった。正月に「昨日と同じ朝が来る」なんて不謹慎なことをかいてしまった。まさかそのあとで能登半島に大きな地震が来るなんて悔やみきれない。今日時点で死者数が202人となった。行方不明者がその200人を超えている。これからまだまだ...