幼稚園は今日から2学期が始まった。コロナで休みが多かったぶんだけ早めに2学期が開始となった。その休みの間でも預かり保育などがあって、実際には幼稚園は緊急事態宣言があっても休みという日はなかった。なぜなら緊急事態宣言中でも、医療従事者などのお子様は要請があれば幼稚園でも預かるということであったために、幼稚園を閉鎖するわけにはいかなかったのだ。少しでも昼夜を問わず命がけで頑張っている医療従事者のお役に立ちたいという強い気持ちがあったからであるけれども、それほど多くの子どもたちはいなかった。
1年生の集いや3年生の同窓会などがあったが、少しやり方を変えて無事にやり終えた。そのあと夕涼み会などの行事があったが、これもまた変則的にやり終えた。今までとは違ったやり方でも子供たちは嬉しさいっぱいで満面に喜びを表していた。内心こんなやり方でないもっと心底から楽しめるやり方があるのに、と思いつつ子どもたちの中に入っていった。
今回のコロナウイルスの問題で最大の被害者は子どもたちだ。子どもたちにとっては唯一の社会的コミニュケーションの場である学校や幼稚園が閉鎖されてしまったら、子どもたちは行き場がない。このコロナの発生場所は中国の武漢であることは間違いがないと言われている。あそこの研究所の女性の医者が告発したのが最初だったけれども、いつの間にかこの情報は抹殺されてしまった。もしもウイルスのワクチンを同時期に研究していて、中国が意図的にウイルスをまき散らしたとしたらと考えると空恐ろしい。
小学校の3年生の同窓会に出席していた女の子からハガキが来た。「今度会えるのは3年後の6年生ですね。私は必ず行くから園長先生元気でいてください」というものだ。そしてしばらくすると同じ子から封筒に入った手紙が来た。内容は全く同じで、「必ず」が「絶対」になっていたけれど、嬉しいという気持ちを超えて何といっていいのか熱いものがこみ上げてきた。ありがとう。