欧州ではオミクロンが猛威を振るい大変なことになっているらしい。特にフランスやイギリスでは感染者が20万人を超した。フランスとイギリスというと中世に100年戦争をやってとても仲が悪かった。だからフランスのマクロン大統領が今頃になって鬼になってイギリスに仕返しをして鬼マクロンとなったのが、イギリスに着いたらオミクリロンになって猛威を振るっているらしい。日本にとび火した鬼マクロンは、日本得意の忖度でマクロンに「お」をつけて丁寧語で返して「オミクロン」になってこれから猛威を振るうらしいが、なにも日本にまで来て英仏戦争をしなくてもよい。今のところ「オミクロン」は強い毒性はないと言われているが、ウイルスは気まぐれだから十分に気を付けよう。
地球温暖化などと言っているけれど、これには少しばかり懐疑的だ。北極の氷の話ばかりしているけれど、南極では氷が増えているという。ホッキョクグマも数が増えている。それにこの寒さは何だ。地球は太陽の周りをまわって公転しているけれど、地球誕生から46億年何があってもおかしくはないではないか。地球の地軸も反転を繰り返したという証拠があるらしいではないか。サハラ砂漠でさえ昔は緑地帯であったと言われている。地球温暖化と言って何とかどこかの小さな島が沈んでくれないと困るような学者が大勢いるのではないか。私が気になるのはオーストラリアのオゾンホールの話は一体どこへ行ってしまったのかである。この話の方が怖い気がする。
さて今年も多くの人に助けられて何とか無事に1年を過ごすことができました。心から感謝を申し上げます。よく養老孟さんのテレビを見ることがありますが、負けてられない気がする。飽くなき好奇心には頭が下がります。そしてふと思いついた。私も来年こそ子どもたちの中に入ってお山の大将をやるぞ!。そういえば年長担任の保育者が集まって、来年早々に始まる「サバイバル」の愉快な乗り物を作って、きゃきゃと騒いでいた。工作の好きな教師がいるとほんとに楽しい。子どもたちも楽しみにしてほしい。
コロナウイルスに負けないで元気に来年も楽しもう!!